Mika Hayakawa

愛知県生まれ

私が絵を描くきっかけは台湾への一人旅でした。多くの刺激を受けた時間を写真ではない違った形で残したいと思ったことから始まります。台湾で出会った人々、食べ物、建物をスケッチブックに絵に描き旅の記録をとりました。その絵をSNSで公開すると、会った事もない台湾の人達が感想をくれました。私の描いた絵を気に入ってくれる人がいた事が嬉しく、海の向こうにはどんな人たちが見てくれているのだろうと興味がわきました。

それから台湾で小さな展示会を開催し、台湾の方々と直接お会いすることができました。こうした経験から絵は言語・国籍・性別を超えた交流を可能にさせてくれる素敵なものだと知りました。台湾の方々は日本に関心の高い方も多く、誰にとっても身近な食べ物の絵を通して台湾の方々と言語に縛られない交流ができるのではないかと思い、食べ物の絵を主に描いています。

食べ物の温度や鮮度を見ている方々に感じてもらえるように、より楽しい会話が出来るような絵を描けるようになることが目標です。

I began to draw after I visited Taiwan alone, since it gave me a lot of inspirations, I wanted to leave the time I stayed in Taiwan in the different form from photography. People, food and buildings I have encountered in Taiwan were left as drawings on a sketchbook. I shared it on SNS, then people who I haven’t met gave me comments. I was glad to know that some people like my drawings, since then I wanted to know what kind of people look at my works.

I hold mini exhibitions in Taiwan to meet Taiwanese people whom I met on SNS. From my experience, I found that drawing is nice because it enables me to communicate with people beyond language, nationality and gender. A lot Taiwanese people are interested in Japan, so I thought food might be nice object and I could communicate more people regardless of my language skills. since then I focus on food drawings.

My goal is to have more conversation through art by improving my skills to depict warm and freshness of food.

我抽獎的機會是一次台灣單程旅行。一切始於以與攝影不同的方式留下大量鼓舞性時間的願望。我通過繪製在台灣遇到的人,食物和建築物的速寫本來記錄自己的旅行記錄。當我在SNS上發佈時從未見過的人留下了深刻的印象。我很高興有人喜歡我的畫,而且我對什麼樣的人正在海上觀看感到很好奇。

之後,我在台灣舉行了幾次小型展覽,並能夠直接與我在SNS上認識的台灣人見面。從這些經驗中,我認為繪畫是奇妙的事物,可以實現超越語言,國籍和性別的交流。許多台灣人對日本感興趣,所以我認為,通過使用每個人都熟悉的食物圖片,我(外國人)可以與台灣人互動,而不受語言的束縛,因此,我開始專門研究食物繪畫。

目的是能夠以更豐富的方式將食物的溫度和新鮮度表達為圖片,以便我們進行更愉快的對話。

受賞歴

2018年 清洲市はるひ絵画トリエンナーレ佳作

2021年 清洲市はるひ絵画トリエンナーレ入選 美術館賞

2021年 第3回ぎふ美術展 自由表現部門 奨励賞

2021年 シェル美術賞2021 入選

2022年 第4回ぎふ美術展 自由表現部門 入選